裏ごしせずになめらかな口当たり
春のあんかけ茶碗蒸し
-
調理時間
7分+
-
エネルギー
100Kcal
-
塩分
1.7g
※エネルギー・塩分は1人分です。
※調理時間にはレンジ加熱時間は含まれません。
材料作りやすい分量(4人分)
- 卵 …3個
- たけのこ(ゆでたもの) …100g
- ヤングコーン …4本
- 干ししいたけ …3枚
- ぎんなん …6個
- マンジョウ 米麹こだわり仕込み本みりん …小さじ1
- 塩 …少々
- えび(冷凍) …50g
- グリンピース(冷凍) …20g
- 水溶き片栗粉 …適量
- (A)あん
- キッコーマン 濃いだし本つゆ …大さじ1
- マンジョウ 米麹こだわり仕込み本みりん …大さじ1
作り方
干ししいたけをもどし(もどし汁はとっておく)、石づきを取って5mm幅に切る。
干ししいたけのもどし汁に水を加え、400mlにする。
ヤングコーンは縦半分に切り、たけのこは2cmの長さに切る。
ボウルに卵を割り入れてよく溶き、②とみりん、塩を加えてさらによく混ぜ合わせる。
④にぎんなん、しいたけ、たけのこ、ヤングコーンを入れ、器に流し入れる。
表面の泡をキッチンペーパーなどで取ってから、ラップをして電子レンジ200wで23分加熱する。(A)を鍋に入れ沸騰したら、えびとグリンピースを入れ、火が通ったら水溶き片栗粉でとろみをつけ、⑤にかける。
- ※ 電子レンジに200w設定が無い場合、弱設定で18~23分加熱してください。
- ※ 加熱が足らない場合は、様子を見ながら少しずつ加熱しましょう。